今10箇所の保健所の現場で、、前回の会議内容
ACTがお手伝いできる4項目を、検討して、
各意見がまとまったら、、報告します、、との内容でした。。
熊本県の現場保健所の獣医さんも動物愛護について、、考えて頂いています。
簡単に捨てたり、、迷子にさせたり、赤ちゃんを産ませたり、、
雄の犬は、雌を妊娠させたり、、どれだけの命が、、今年も殺されるのか??
現場の役場から、、保健所から、管理センターへ送り込まれる。。。。
どれだけ、、行政の方が伝えても、、簡単に遺棄したり、、子犬増やしたりの県民が、
減らなければ、、殺処分は、、税金で、、行うしかないのです。。
9月の動物愛護月間までには、、、ACTを理解していただけると嬉しいのだけど。。
天草のSさんいつもメールありがとうございます。。
寄付金ありがとうございます。。(確認まだです。。)